自転車同士の衝突で右橈骨骨折し指変形を負った事例

示談金の提示前に受任

814万円回収

解決事例まとめ

新宿支部の濱田敬生弁護士が担当し、右橈骨骨折の症状で後遺障害12級認定を受け、814万円の支払いを受けました。

事故の概要

自転車
自転車

自転車で直進中、相手方の自転車に追い越された後、その自転車が駐車場へ左折する際に前を横切るように衝突し、転倒して右橈骨骨折を負った。
過失割合は相手方:依頼者側=100:0で依頼者側に過失はなかった。
2回の手術でプレートの挿入と除去を行い、合計6日間入院した。

後遺障害

12級

傷病名

橈骨骨折

職業

経営者

年齢

60~70代

過失割合

0:100

※プライバシー保護のため一部情報を加工しています。

弁護活動の結果

後遺障害12級6号が認定済みで、指の変形や握力低下、手首の可動域制限により日常生活に支障が生じていた。
依頼者は農業従事者であるが相手方保険会社は家事従事者として認識しており、休業損害の請求方法や後遺障害等級の妥当性、慰謝料の適正性について相談があった。
逸失利益の立証のために依頼者の苦痛や家事への影響について陳述書を作成した。
初回請求額935万円に対して相手方の初回提示額430万円からスタートし、最終的に814万円の支払いを受けることができた。
新宿支部の濱田敬生弁護士が担当し、弁護士費用特約は利用していない。

最終回収金額

8,143,814円

お客様の声

交通事故の被害者になるというとんでもない災難に出

交通事故の被害者になるというとんでもない災難に出合い、心身共に辛い日々を過ごしてきました。後遺障害が認定された時点で、自分で対処するのは難しいと思い、アトム法律事務所におまかせすることにしました。担当の濱田先生が、粘り強く示談交渉して下さったおかげで、予想以上の結果が得られました。事故の被害が正当に評価されたことで、ずいぶん気持ちが晴れました。又、野尻先生には物件事故扱いになっている事をご指摘いただき、後日、警察に人身事故扱いに是正してもらう事が出来ました。素人の私では知り得なかった事を教えていただき、非常に感謝しております。誠心誠意ご尽力下さいました事、厚く御礼申し上げると共に、今後のご活躍をお祈り申し上げます。

交通事故の無料法律相談
相談料 無料
毎日50件以上のお問合せ!
交通事故の無料法律相談
相談料 無料
毎日50件以上のお問合せ!

あわせて読みたい記事

交通事故の過失割合
交通事故の過失割合とは?パターン別に何%か調べる方法と決め方の手順
死亡事故の慰謝料
死亡事故の慰謝料相場と賠償金の計算は?示談の流れと注意点
人身事故は弁護士へ
人身事故は弁護士に任せて時短と増額|弁護士選びと費用倒れの避け方
交通事故でむちうち
交通事故によるむちうちの症状・治療期間・後遺症|慰謝料相場も解説
交通事故の損害賠償請求
交通事故の損害賠償とは?請求できる賠償金の費目範囲や相場・計算方法を解説
妥当な慰謝料がすぐわかる!慰謝料計算機
交通事故の慰謝料計算機|示談前に簡単シミュレーションできる無料ツール
交通事故の後遺障害
後遺障害等級が認定されるには?|認定の仕組みと認定率の上げ方を解説
交通事故の示談進め方は?
交通事故の示談とは?示談交渉の流れや示談をうまく進めるための注意点
全ての記事を見る

突然生じる事故や事件に、
地元の弁護士が即座に対応することで
ご相談者と社会に安心と希望を提供したい。