岡野武志弁護士

第二東京弁護士会所属。刑事事件で逮捕されてしまっても前科をつけずに解決できる方法があります。

「刑事事件弁護士アトム」では、逮捕や前科を回避する方法、逮捕後すぐに釈放されるためにできることを詳しく解説しています。

被害者との示談で刑事処分を軽くしたい、前科をつけずに事件を解決したいという相談は、アトム法律事務所にお電話ください。

アトムは夜間土日も受け付けの相談窓口で刑事事件のお悩みにスピーディーに対応いたします。

公然わいせつの弁護士相談│これって公然わいせつ?弁護士の活動は?

更新日:
公然わいせつ罪わいせつの意味
  • 自分は公然わいせつで捕まる?弁護士相談は必要?
  • 「公然」って何?「わいせつ」の意味って?
  • 公然わいせつは、「わいせつ物公然陳列」と何がどう違う?自分はどっち?

この記事は、公然わいせつについて、法律の専門家である弁護士が解説します

公然わいせつの意味、似ているほかの犯罪との違い、公然わいせつ事件の弁護士の弁護活動などについて解説しています。

公然わいせつをはじめとした刑事事件をあつかうアトムの弁護士が疑問に回答しますので、ぜひ最後までご覧ください。

0120-215-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。
警察未介入のご相談は有料となります。

公然わいせつの弁護士解説┃⑴公然わいせつとは?

公然の意味とは?

公然わいせつは、刑法で規定されている犯罪です。

公然とわいせつな行為をした者は、六月以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

刑法第174条

「公然とわいせつな行為」とはどういう意味なのでしょうか。

公然・わいせつな行為、それぞれの意味について要点を解説していきます。

公然わいせつの公然とは、「不特定の人・不特定多数の人が認識できる」ような状態をさします。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

実際に、不特定の人・不特定多数の人が認識する必要はありません。

認識できる可能性がある時点で、公然であるとみなされることになります。

たとえば、通行人が全くいないだれでも自由に通行できる路上においてわいせつな行為をしても、公然性には欠けないと解されています。

わいせつな行為の意味とは?

公然わいせつのわいせつは時代に応じて変化するとも考えられています。ですが、基本的には、次のような行為をさします。

わいせつな行為の具体例

  • 陰部を露出する
  • 性交や性交類似行為を公共場でおこなう
岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

判例によると、「性欲を興奮・刺激させる」ような行為であり、かつ「人の性的な羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する」行為が、わいせつであるとされています。

公然わいせつ罪と公然陳列罪のちがいは?

公然わいせつ罪と言葉が似ている犯罪として、「公然陳列罪」という犯罪があります。

わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、二年以下の懲役若しくは二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。(略)

刑法 第175条

公然陳列罪は、わいせつ物頒布等の罪のうちの1つです。

わいせつ物頒布等の罪

  • わいせつ物頒布罪
  • わいせつ物陳列罪(公然陳列罪)
  • わいせつ物販売目的所持罪

公然陳列罪は、わいせつ物陳列罪とも言われています。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

判例によると、「性欲を興奮・刺激させる」かつ「人の性的な羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する」ような物を描写した文章や図画、ビデオテープなどをさします。

わいせつ物を不特定の人・不特定多数の人が認識できる状態に置くことを「陳列」としています。

公然わいせつ罪わいせつ物公然陳列罪
公然わいせつ罪公然陳列罪
意味公然とわいせつな行為をすることわいせつな文書などを公然と陳列すること
刑罰✔6月以下の懲役
✔30万円以下の罰金
✔拘留
✔科料
✔2年以下の懲役
✔250万円以下の罰金
✔科料
(懲役と罰金は併科の可能性がある)

公然わいせつの弁護士解説┃⑵公然わいせつの具体例は?

性器を路上で露出したら公然わいせつ?

どのような行為をしたら、公然わいせつ罪に問われるのでしょうか。

公然わいせつ罪の具体例について見て行きましょう。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

自分がとった行動が公然わいせつに該当するのか不安だというご相談をいただくことがあります。

参考までに、過去、アトム法律事務所であつかった公然わいせつ事件の一部をご紹介していきます。

公然わいせつに該当する例①

事案住宅街の路上において、登校中の学生2人に自己の性器(陰茎)を露出して見せた。
その10分後、通学中の女子中学生のスカートをまくりあげ、加えて、自己の性器を露出して見せた。
露出した部分自己の性器(陰茎)
場所路上

こちらの事件では警察に逮捕されたのち略式起訴され、罰金刑になりました。

公然わいせつに該当する例②

事案ファーストフード店のドライブスルーにおいて、販売窓口前に停車した車のなかで下半身を露出して、店員に自己の陰茎を見せた。
露出した部分自己の性器(陰茎)
場所ドライブスルー前に停めた車の中

こちらの事件では警察に逮捕されたが、被害者(目撃者)と示談をおこなったことで事件は不起訴で終了しています。

公然わいせつに該当する例③

事案街中の公園で、公園にいた女性に自己の陰茎を露出して見せた。
露出した部分自己の性器(陰茎)
場所公園

こちらの事件では執行猶予中の再犯で逮捕されたが、略式起訴による罰金刑で終了しています。

小括

ここまで3つの具体例をご覧いただきました。

路上や公園で自己の性器を見せつけるような行為が公然わいせつ罪であることがイメージできたと思います。

ほかにも、以下のような事例もあります。

その他の公然わいせつの事例

  • 陰部を露出した状態でバスに乗った
  • コンビニに入り、店員に陰部を見せつけた
  • 電車で自己の陰部をさわる様子を乗客にみせつけた
岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

ストリップ劇場で陰部を露出するようなストリップショーも、公然わいせつ罪に該当した判例があります。

おしりを公園で露出しても公然わいせつではない?

おしり・太ももなど性器以外の部分を露出しても、公然わいせつ罪に問われないことはあるでしょう。

ただし、公然わいせつ罪に該当しないだけで、別の犯罪に該当する可能性があります。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

おしりや太ももなど身体の一部を公衆の目に触れるような場所で露出すると、軽犯罪法に違反する可能性があります。

軽犯罪法違反の刑罰は、「拘留または科料」となっています。

また、公然とキス(接吻)したり、乳房を露出する行為のみでは、公然わいせつ罪にはならないとも言われています。

弁護士による公然わいせつ事件の弁護活動は?

弁護活動のポイントは3つ?

公然とわいせつな行為をしたことで事件化してしまったら、弁護士に相談することをおすすめします。

ここからは、弁護士に依頼したらどのような弁護活動をおこなってくれるのか解説していきます。

状況弁護活動の例
①逮捕された勾留されないようにする
②勾留された不起訴を狙う
③起訴された刑事裁判にそなえる

刑事手続きの流れにそって、各スポットで重要な弁護活動を解説します。

弁護士の活動①公然わいせつで逮捕されたら?

弁護活動のポイント

公然わいせつ罪は、警察に逮捕される可能性があります。

逮捕されたら、まずは「勾留されないこと」が重要です。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

公然わいせつ事件では、路上などで性器を見せたところを現行犯逮捕されるケースが多くなっています。

逮捕されると「被疑者」と呼ばれることになります。

逮捕されると警察署内の留置場に入れられて、取り調べなどの事件捜査をうけることになります。

刑事手続きの流れ

警察に逮捕されると48時間以内に検察官に送致されます。

さらに、24時間以内に検察官によって勾留請求するかどうかなどが検討されます。

裁判官が勾留する必要があると判断すれば、10日間の勾留となります。

勾留の要件がそろっていると、勾留されることになります。

勾留の要件

  1. 被疑者が定まった住居がないこと
  2. 証拠隠滅のおそれがないこと
  3. 逃亡のおそれがないこと

※実務上、逮捕後に送検された事案は、勾留まで認められることが多いです。

これらの勾留の要件は、裏を返せば「勾留されないポイント」でもあります。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

弁護士がついていれば、検察官・裁判官に意見書を提出して勾留阻止に尽力します。

意見書の内容としては、被疑者に「罪証隠滅」や「逃亡」の恐れがないというような主張をします。

そのほかにも、被疑者が深く反省していること、身元引受人がいること等を積極的に主張して、勾留されないように弁護活動をおこないます。

関連記事

逮捕されたら釈放を目指す┃逮捕その後の流れ、釈放の意味や保釈との違い

逮捕手続きの流れ┃逮捕後の手続きにかかる時間は?

弁護士の活動②公然わいせつで勾留されたら?

公然わいせつ罪は、逮捕されたあと勾留される可能性があります。

勾留された後は、「起訴されないこと」が重要です。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

公然わいせつ事件では、初犯で反省していれば、起訴猶予による不起訴で事件が終了する可能性があります。

不起訴となれば、すぐさま釈放されます。

弁護士がつくことで、以下のような点を主張しやすくなります。

  • 犯行態様が悪質ではないこと
  • 被害者と示談が成立していること
  • 被害者からの許しがあること(「加害者の処罰を求めない」、「厳罰を求めない」等の意思表明があること)

このような点を検察官に積極的に主張して、起訴猶予による不起訴を目指します。

関連記事

不起訴処分とは┃コトバの意味・不起訴処分の理由を直撃

逮捕されたら不起訴を目指す┃前科との関係、起訴までの流れとは?

弁護士の活動③公然わいせつで起訴されたら?

公然わいせつ罪などの刑事事件で起訴されると、有罪判決が言い渡される可能性が高いです。

起訴されると、「被告人」と呼ばれることになります。

公然わいせつ罪の刑罰は、以下のとおりです。

公然わいせつの法定刑

6月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金または拘留若しくは科料

もしも被告人として公然わいせつ罪について有罪判決を受けるとしたら、①6か月以下の懲役、②30万円以下の罰金、③拘留、④科料のうちのいずれかの刑罰が科されることになります。

公然わいせつ罪の初犯で起訴される場合は、犯行態様が悪質であったと判断されたようなケースです。

公然わいせつ罪が初犯の場合、その刑罰は、罰金、勾留、科料といった量刑になる可能性があります。

公然わいせつ罪が再犯の場合、その刑罰は、執行猶予付きの懲役といった量刑になる可能性があります。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

弁護士がついていれば、示談をとおして被害者への謝罪と賠償に尽くせるようにサポートしてくれます。

示談の成立は反省の意思を表すことができるので、量刑の判断にも影響を与える可能性があります。

ただし、公然わいせつ事件の示談については、一点留意しておきたいことがあります。

公然わいせつ行為が保護する法益は、「健全な性秩序・性的風俗」という社会的法益になります。

したがって、公然わいせつ行為の目撃者は、厳密には保護法益の主体ではないことになります。

目撃者と示談をしたところで、公然わいせつ行為により侵害した保護法益は完全には回復されないという点が、留意すべき点になります。

たしかに、公然わいせつ罪であっても、目撃者との示談が不起訴につながる事案もあります。

ですが、担当検察官の判断しだいというところもあるので、弁護士と相談して、対策をよく練ることが必要でしょう。

何もしないよりも、何か手を尽くそうとする姿勢が評価されることもあります。

できるかぎりの対応ができるよう、弁護士は全力でサポートしてくれます。

関連記事

刑事事件の示談とはどういうもの?示談の方法や流れ、タイミングを解説

示談と不起訴┃示談不成立なら不起訴にならない?刑事事件の疑問集

公然わいせつの弁護士相談┃相談窓口は?

相談だけなら無料?気になる弁護士費用は?

アトム法律事務所では、料金表にもとづき、明瞭な弁護士費用をこころがけています。

具体的なお見積りについては、弁護士相談の担当弁護士におたずねください。

また、警察が介入している事件は初回30分無料相談が可能です。

お気軽に弁護士相談にアクセスしていただくことが可能です。

関連記事

公然わいせつ 弁護士費用┃刑事事件の弁護士費用┃弁護士法人アトム法律事務所

【ご案内】アトム法律事務所の弁護士相談?

公然わいせつ罪というのは、目撃者との示談成立によって不起訴になる可能性はありますが、その前提として検察官への根回しが必要です。

また、示談以外の弁護活動についても、それと並行して進める必要があります。

刑事事件の解決実績のある法律事務所の弁護士に、早めに相談して、今後の対策を立てたいところですよね。

アトム法律事務所では、公然わいせつなどの刑事事件を中心に取り扱っています。

法律事務所の設立当初から、刑事事件に取り組んできました。

過去の解決実績に裏打ちされた刑事弁護のノウハウが、アトム法律事務所にはあります。

岡野タケシ弁護士
岡野タケシ
弁護士

ご家族が公然わいせつで警察に逮捕されたとお悩みの方は、アトム法律事務所の無料相談をご利用ください。

一定の事案について、無料で相談を受け付けています。

弁護士と完全個室の対面相談をおこなっています。

まずは24時間・365日、専属スタッフが受付中の相談予約受付窓口までお電話ください。

0120-215-911刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。
警察未介入のご相談は有料となります。

弁護士アイコン

監修者


アトム法律事務所

所属弁護士