爆サイの削除依頼は弁護士に訊こう|弁護士費用はいくら?
爆サイに誹謗中傷を書き込まれたり、個人情報が流出したときには、拡散される前に投稿を消すことが大切です。自分で行うことに不安がある方は、弁護士に任せることが可能です。
この記事では、弁護士に任せるメリットや、弁護士費用、手続きの流れを知りたい方向けに分かりやすく解説しています。
目次
爆サイの削除は弁護士に依頼すべき?
弁護士なら法律上の根拠を用いて主張してくれる
爆サイに削除依頼を行う場合、あらかじめ爆サイの規約や削除ルールを確認しておく必要があります。書き込みの内容によっては、法律を踏まえた削除の主張を行うことで、爆サイ側への説得力がより高まります。
弁護士ならば法律に熟知しているうえに、書き込みの内容や、書き込まれるに至った経緯、書き込み被害に遭われた方の現状などを考慮して適切な法的根拠に基づいた削除依頼をすることが可能です。
具体的な削除方法を調べてから弁護士を検討したいという方に向けての特集記事もあるのでぜひご一読ください。
自分で行うよりもスムーズに解決することもある
自分で調べて依頼の文章を考えることが苦手だという人・忙しく時間がとれない人は、誹謗中傷や個人情報を爆サイに書き込まれていても、なかなかすぐに対処できないことがあります。
問題のある書き込みをそのままにしておく時間が長ければ長いほど、書き込みが続いたり転載されるリスクがあります。
特に個人情報の流出は、生活していくうえで不安が生じることもあるため、なるべく早く解決に向けて動く必要があります。
自分について書かれた内容を爆サイで発見したけれども削除依頼した方が良いのかどうか分からない場合、法律事務所の無料相談などを利用してどうすべきか訊いてみるところからスタートしましょう。
爆サイ削除には弁護士費用はどのくらい必要?
弁護士に削除依頼を任せる場合の費用相場
弁護士に爆サイの書き込み削除を任せる場合、レスコメントを何件消すか、スレッドごと消すのかなど、件数や難易度に応じて費用が変動する可能性があります。
一般的に弁護士費用は、「着手金」と「報酬金」という項目で構成されています。
- 着手金
契約時に発生する費用で、結果にかかわらず返還されない - 報酬金
削除が成功した場合に発生するもので、うまくいかなかった場合には発生しない費用
爆サイの書き込みが消えなかった場合でも着手金分は戻りませんが、削除に成功した場合の費用が抑えめになる傾向です。
加えて場合によっては、相談時に法律相談料が必要なことがあります。相談料もまた相談時間や相談回数に応じて変動します。弁護士や法律事務所のHPを見て検討しましょう。
弁護士に爆サイの削除依頼をするならば、費用を支払うタイミングや支払い方法についてもしっかり確認しておくことが大切です。
爆サイの削除依頼はどんな弁護士に任せるべき?
爆サイ削除を取り扱っている弁護士であること
弁護士によって取り扱う分野は様々です。法律事務所のサイトなどで爆サイの削除を扱っていると明示している弁護士に相談することがおすすめです。
爆サイの削除依頼は、法律だけでなく、爆サイの規約やルールを把握して削除依頼の手続きを行う必要があります。
ネット削除の分野に詳しくない弁護士に任せれば、適切なアプローチができず削除が難航する可能性があります。一方、ネット削除の分野に詳しい弁護士であれば、ノウハウを生かして適切な対応をすることができますので、正確な見通しを立てることができます。
なんでも質問しやすい弁護士であること
相談から見積りなどの費用のやり取り、削除依頼結果の確定の期間など気になる点をスムーズにすり合わせできる弁護士がおすすめです。
削除依頼をしたものの、忙しい弁護士の場合だと数か月や半年、連絡が取れないこともあるようです。これでは、任せた後に不安が募ります。連絡が取りやすい弁護士、法律事務所がよいでしょう。
爆サイ削除を弁護士・法律事務所へ依頼する流れ
契約書の内容をしっかり確認しよう
- 契約書の内容をよく確認する
弁護士に削除依頼を任せることが決まった場合、契約書を取り交わします。契約書へ署名する前に、書面の内容で分からないこと・気になることがあればしっかり確認しましょう。 - 弁護士が削除依頼を実行
契約書を取り交わした後に、弁護士が爆サイに対して削除依頼を実行します。
爆サイの削除依頼が完了する期間は、書き込みの内容や経緯によって、まちまちです。爆サイの削除人が請け負っている削除依頼件数などによっても確認してくれるタイミングが異なります。 - 削除完了の報告を受け取る
弁護士から結果の報告を受ければ、削除依頼は終了です。
削除に成功したならば、投稿が存在していたスレッドURLを開き、自分の目でも削除されたことを確認しておくことが望ましいといえます。
着手金がある場合や成功報酬は取り交わした契約書の記載に則って清算されます。
よくある疑問
自分で対応する時に気を付けることは?
- 自分も爆サイに書き込まない
匿名でひどいことを書き込まれると、つい感情的になって言い返したくなることもあるでしょう。しかし書き込みに反応すれば、ますます誹謗中傷が激しくなることが考えられるため、踏みとどまりましょう。
- 他のコンテンツ(YouTubeなど)で釈明・反論しない
これも火に油を注ぐ事態になりかねないため、冷静に対処することが必要です。たとえ爆サイのスレッドに書き込んで言い返さなくても、他のコンテンツで反応することはタイミングや言葉選びなど慎重に考慮すべきです。
爆サイで中傷にとどまらず、住居など個人情報が特定・流出している場合には、なるべく早期に削除することをおすすめします。
弁護士より警察に相談した方がいいケースもある?
爆サイのスレッドで「●●さんを●●駅で待ち伏せして殺す」など犯罪予告がされ、危害が加えられる可能性がある場合は警察に相談のうえ、被害届が出せる可能性が高いといえます。あらかじめ最寄りの警察署に電話したうえで、書き込みを印刷して持参しましょう。
警察署へ連絡をせずに訪問した場合、ネット犯罪に詳しい警察官が不在のケースがあります。被害届を出せる内容かどうかの判断するための相談には、担当する警察官がネットに詳しいならばスムーズです。そのため、訪問日時の予約が大切といえます。
弁護士依頼で書き込み者を必ず特定できる?
爆サイの書き込み者を特定するには、インターネットの仕組み上、条件があります。通常、サイトには接続情報(IPアドレスなど)が保存されているのは、3ヶ月ほどになります。そのため、3ヶ月以上前の書き込みならば、既に相手を特定することが難しいといえるでしょう。
また書き込みに使われたサーバーが海外にある場合、技術的に辿ることが困難だったり、接続情報自体は分かっても接続した相手を絞れないなどの要因で、特定に至らないケースも存在します。
特定に至らない場合でも着手金が費用項目にある場合は、その分は返金されることがありません。
書き込まれた側の負担を小さくしたいならば、書き込みを削除する対処方法もおすすめです。
爆サイに誹謗中傷を書き込まれ、開示請求で相手を特定したいと考えている人は、関連記事『爆サイの書き込み特定と開示請求の方法!どんな訴えができる?慰謝料はいくら?』も参考にしてみてください。
高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、旧司法試験(旧61期)に合格し、アトム法律事務所を創業。弁護士法人を全国展開、法人グループとしてIT企業を創業・経営を行う。
現在は「刑事事件」「交通事故」「事故慰謝料」などの弁護活動を行う傍ら、社会派YouTuberとしてニュースやトピックを弁護士視点で配信している。
保有資格
士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士
学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了