募集要項
仕事内容
社内のPC・機器・システムの利用サポート
年間休日125日 / 残業なし / 服装・髪型自由
弁護士や職員のPC・周辺機器・各種システムに関する困りごとを解決して、快適性・効率性アップをサポートする仕事です。
社内で頼られる、IT分野で成長できる
社員100人のアトムグループのIT周りのHUB役として頼られながら、経験を積んで知識を高められる、安定と成長を両立できる職場です。
法律やプログラミングの知識不要!
必要なのは、IT周りの困り事を聞いて、解決策を知る人につなぐ力です。コミュニケーションが好き・得意な方にピッタリの仕事です。

具体的な
仕事の例
1
PC・機器・ネット利用サポート
社内のPCや周辺機器、アプリやシステムの困り事を聞いて解決策を教える。
2
GoogleWorkSpace運用サポート
Gmail, Calendar, Driveの効率的な使い方を社内に浸透させていく。
3
各種システムID/PW管理サポート
アカウント発行、セキュリティを守るためのPW管理を行う。
プログラミングについて
応募資格
PC利用サポート経験1年以上
学歴不問、業種未経験歓迎、第二新卒歓迎。
個性的な服装や髪型の方も大歓迎です。
下記のような方を歓迎します
PC・周辺機器に詳しい
色々な人とコミュニケーションするのが好き
Googleなどの便利なサービスが好き
募集背景
YouTubeやTikTokのSNS活動によって認知が拡大し、相談や弁護依頼が増加中です。業務の増加に伴い、効率を上げるシステムの開発やその運用を支えるスタッフの体制を強化しています。
雇用形態
正社員
雇用者は、アトム法律事務所の代表弁護士である岡野武志が創業し社長を務めるグループ会社(レインメーカー株式会社)です。
試用期間は6か月です。
夏冬の賞与は各1か月分が目安です。
勤務地・交通
交通
勤務時間
9~18時(休憩1時間)
※残業なし
※自社内のサポートなので差込み業務ほぼなし
給与
月給24万円+賞与2回
(試用期間:月給23万円)
年間休日
年間休日125日
土日祝休み
有給休暇(100%消化も買取りも可能です)
慶弔休暇
災害特別休暇(台風などの天災の際に休暇が取得できます)
産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
育児休暇(取得・復帰実績あり)
祝日と有給休暇を組み合わせて、5日以上の連続休暇の取得も可能です。
半日だけの有休取得や災害休暇など、柔軟に対応可能です。
福利厚生・
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)
出張手当
副業OK
社内禁煙
服装・髪型・髪色・ネイル自由
お茶・コーヒー飲み放題
電子レンジ・冷蔵庫・冷水温水器完備
自習机の利用自由
入社後の流れ
1
実地研修
先輩と一緒に、できる業務から順に取り組んでいく。
2
対応範囲の拡大
少しずつ対応する業務の範囲を拡大。
3
独り立ち
入社数か月後、問題が起きても、解決に導く流れがわかるようになる。
応募・選考について
入社までの
流れ
1
応募・問合せ
2
面接
3
体験入社
4
内定
選考スケジュール
応募から内定までは2週間程度を予定しています。
面接
対面やオンライン、平日18以降など、柔軟に調整可能です。
体験入社
平日2日程度、実際の職場で業務の雰囲気を体験してもらいます。在職中の方は、現職の事情を考慮してスケジュールを柔軟に調整可能です。
連絡先
東京オフィス(本社)
東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル7階
レインメーカー株式会社
アトム法律事務所コールセンター採用担当 川村
応募・問合せ
面接に応募する
問い合わせる