スモールM&Aで事業承継できるのか?中小企業を売却する方法とは

更新日:
スモールM&A

スモールM&Aは、近年注目を集めている中小企業向けの事業承継方法です。マイクロM&Aとも呼ばれることもあります。

事業承継は、経営者の高齢化や後継者不足により、多くの企業が直面する課題です。スモールM&Aは、事業の譲渡・継承を円滑に進め、事業の継続と成長を実現する有効な手段として期待されています。

スモールM&Aとは? 中小企業のための最適な事業承継

スモールM&Aに厳密な定義はありませんが、一般的に、大規模なM&Aとは異なり、年間売上高1億円以下の企業同士の買収・売却を指すことが多いです。

売却価格が10億円を下回るM&Aの場合も、スモールM&Aと呼ばれる場合があります。

なぜスモールM&Aが注目されるのか

中小企業の後継者不在が社会問題となり、小規模なM&Aでも多くの仲介会社やアドバイザリーなどが取り扱うようになりました。

ここでは、スモールM&Aが選択される理由、スモールM&Aのメリットなどについて解説していきます。

小規模会社でも売却相手を見つけやすい

スモールM&Aは、買収のための資金が少ない企業や個人が検討する形式のM&Aです。

つまり、小規模な会社でも売却相手を広く見つけやすいといえます

会社を起業、開業しようとするときには、高額な費用がかかります。しかし、スモールM&Aを使えば、会社員などの個人が費用をかけずに起業することができます。

他にも、スモールM&Aを行うことで、顧客や従業員などを引き継ぐことも可能です。新しい事業を起こすよりも、少ないコストと労力で事業を拡大し、事業基盤を強化できるというメリットがあります。

資金調達・出口戦略

近年、ベンチャー企業やスタートアップ企業にとって、IPO(新規上場)以外にも、M&Aによる事業売却が重要な出口戦略の一つとして認識されています。

IPOの場合は審査が厳しいですが、スモールM&Aは、事業規模や業種を問わず、幅広い企業に適用可能であり、事業売却の選択肢の一つとして検討されています。

関連記事

後継者問題の解決

多くの小規模企業や個人事業主は、経営者の高齢化や後継者が不足しているという課題に直面しており、事業を廃業して引退することを考える人も多くいます。

しかし、多くの経営者は自分の代で事業を終了させるのではなく、何らかの形で事業を継続させたいと望んでいます。

スモールM&A市場では後継者不足が理由で、事業の継承先を探す小規模企業が多いです。

身内に後継者がいない場合でも、スモールM&Aを利用すれば、全国から後継者候補を見つけることができます。

スモールM&Aで譲渡先が見つかれば、廃業を回避できる可能性が高くなるでしょう。

関連記事

スモールM&Aの進め方

会社売却の流れ

準備:目標設定、専門家選定

まず、M&Aの目的を明確にし、目標を設定します。事業承継なのか、事業拡大なのか、シナジー効果の追求なのか、目的によって必要な手続きや準備が変わってきます。

さらに、M&Aを成功させるためには、専門家のサポートが不可欠です。M&A仲介会社、会計事務所、弁護士事務所など、自社の状況やニーズに合った専門家を選びましょう。

関連記事

買い手探し:ターゲティング、情報収集、アプローチ

M&Aの目的と目標に基づき、買い手となる企業を探します。ターゲットとなる企業の規模、業種、経営理念などを明確にしましょう。

ターゲット企業を選定したら、情報収集を行います。企業の財務状況、事業内容、経営陣の考え方などを調査し、合致度を判断します。

そして、収集した情報に基づき、ターゲット企業に対してアプローチを行います。直接コンタクトを取ることができなければ、M&A仲介会社などを活用するのも有効です。

関連記事

交渉:デューデリジェンス、条件交渉、契約締結

買い手候補との交渉では、デューデリジェンス(買収先企業の調査)を行い、企業価値を評価します。財務状況、法務状況、人事状況など、様々な項目を調査し、問題点を把握しましょう。

デューデリジェンスの結果に基づき、買収価格や支払い条件などの条件交渉を行います。双方が合意できる条件を見つけることが重要です。

条件交渉がまとまれば、契約締結を行います。契約書には、買収価格、支払い条件、従業員の雇用条件など、M&Aに関する全ての事項を記載する必要があります。

関連記事

クロージング:PMI(買収後の統合)

契約締結後、M&Aが完了します。M&A後の統合(PMI)を円滑に進めるためには、事前にしっかりと計画を立てておくことが重要です。

PMIでは、企業文化の融合、人事制度の統合、経営体制の構築など、様々な課題に取り組む必要があります。

スモールM&Aを希望するなら専門家に相談を

スモールM&Aは、小規模会社のM&Aではありますが、買い手探しや企業価値評価など、専門的な知識・ノウハウがあった方が効率的に進みます。

スモールM&Aを検討する場合は、M&A仲介会社や、M&Aアドバイザリーなどに相談してみましょう。

企業価値算定
シミュレーター

会社売却
おすすめ方法診断