青木 雄也

あおき ゆうや

MESSAGE

個別の事情を親身に汲み取り、
前を向いて人生を再スタートできるよう
全力で活動していきます。

資格

弁護士

所属事務所

アトム法律事務所大阪支部

所属弁護士会

大阪弁護士会

登録番号

66322

出身

兵庫県

学歴

立命館大学法学部
大阪大学大学院高等司法研究科

趣味

ゴルフ
スノーボード
ランニング
サイクリング

座右の銘

思い立ったが吉日

自己紹介

はじめまして。弁護士の青木雄也と申します。大学時代に刑事弁護の仕事に興味を持ち、弁護士になることを志しました。依頼者の抱える個別の事情を親身に汲み取り、少しでも前を向いて人生を再スタートしてもらえるよう全力で活動していきたいと考えております。私は小学校1年から大学1年まで剣道を続けていました。この13年間で培った精神力や忍耐力の強さが私の最大の武器といえます。刑事事件の被疑者となってしまった方や生活の中で交通トラブル等に遭ってしまった方々は多くの不安を抱えているかと思われます。そのような方々の不安を解消できるよう、強い意志を持って粘り強く仕事に取り組んで参ります。

刑事弁護への想い

私は大学に入学するまでは警察官を目指しておりましたが、自分の中で考えが変わり、弁護士を志すことにしました。被疑者・被告人となってしまった方の中には、様々な事情を抱えた方々が存在します。そのような方々を一括りにして「犯罪者」と扱うのではなく、それぞれの方の事情をしっかりと聞き取り、犯罪に至ってしまった事情などを刑事司法手続に反映させ、適切な結果に導いてあげられる人間になりたいと思い、刑事弁護人を志しました。ご相談いただいた際には、相談者様が抱える事情を見逃さず、親身になって活動していきたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。

刑事事件弁護士アトム

交通事故弁護への想い

交通事故に遭われた方の中には、いきなりの出来事で混乱し、今後の対応策もわからないまま心身ともに疲弊している方が多くいらっしゃると思います。そのような方々の声にしっかりと耳を傾け、親身になって活動していきたいと考えております。ご相談いただいた際には、不安や疑問点をひとつずつ解決していき、今後の対応を一緒に考えていきたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。

交通事故弁護士アトム

青木弁護士にインタビュー

Q1これまでの実績

大学進学時までは警察官を志していましたが、進路を考える中で刑事弁護人という存在に憧れ、弁護士を目指すことを決意しました。立命館大学法学部を卒業後、大阪大学法科大学院に進学し、大学院在学中に司法試験に合格しました。その後、大阪で1年間の司法修習を経て、そのまま大阪で弁護士登録を行い、以後大阪を拠点に活動を続けています。刑事事件では、勾留決定を覆して被疑者を釈放させた事案や、迅速な示談により不起訴処分を獲得した事案など、様々な案件を経験してきました。「心は熱く、頭は冷静に」。常に刑事事件と真剣に向き合い、依頼者にとって最も適切な結果に導くことを信条として活動しています。

Q2趣味・特技

趣味はゴルフ、スノーボード、ランニングです。ゴルフはなかなか上達しませんが、季節を問わずさまざまなコースを回り、平日の仕事終わりや休日の暇な時に練習場へ通って練習を続けています。冬は毎年、長野県の山々でスノーボードを楽しんでいます。冬はハーフマラソンにも出場しており、日々ランニングを続けてベストタイム更新を目指しています。

Q3座右の銘

座右の銘は「思い立ったが吉日」です。迅速に行動することの大切さ、機を逃さない姿勢を大事にし、どんなときも一歩を踏み出すことを心がけています。刑事事件においては時間が勝負となることが多く、この座右の銘に基づいた迅速な対応が依頼者にとって最良の結果をもたらすことを数多く経験してきました。捜査関係者への接触、適切な法的手続きの実行など、タイミングを逃すことで取り返しのつかない事態を招く可能性があるため、常にスピード感を持って行動することを重視しています。

所属事務所

アトム法律事務所大阪支部

530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル8階

アトム法律事務所大阪支部

最寄り駅のご案内

最寄り駅
最寄り駅
最寄り駅
最寄り駅
最寄り駅
最寄り駅
最寄り駅

全国/24時間/無料相談窓口

今すぐ電話で問合せ