交通事故被害者・ご遺族の方

  • 死亡事故
  • 後遺障害
  • 高次脳機能障害

あなたの悲しみに寄り添い未来を守ります

アトム法律事務所の弁護士と共に
乗り越えていきませんか?

全国対応

24時間365日相談受付

  • 無料相談

  • 着手金

    0

  • 来所不要

重大な交通事故
遭ってしまった方

  • 保険会社から慰謝料の提示があった
  • 死亡・重度後遺障害が残ってしまった

まずはご相談ください

交通事故被害のご相談
全国対応/24時間365日受付中

無料
相談

今すぐ電話する

0120-157-911

あなたの痛みや不安…
私たちにお話しください

  • 交通事故で入院になり、
    これからどうすればよいのか分からない。
  • 大切な人を突然失い、何も手につかない。
  • 重い後遺障害が残り、将来への不安が募る。
  • 家族の生活を守るために何をすべきか迷っている。

アトム法律事務所は、
あなたの気持ちに寄り添い
その悲しみをしっかりと受け止めます。

そして
被害の大きさに見合った慰謝料を
獲得するために尽力します。

重大な事故に遭われた方は、
まず弁護士へご相談ください。

保険会社の慰謝料の提示前に
早めに行動を起こしましょう。

すでに保険会社から示談金を提示された方

受け取りサインするのは
ちょっと待ってください

以下のような事実をご存知でしょうか

  • 保険会社は営利企業
    「早く、安く解決したい」というのが本音。
  • 事故の状況や被害の実態が正確に評価されないまま、過失割合が一方的に決められてしまうケースも
  • 治療費、介護費用、失われた収入、将来の生活費...本来受け取るべき補償が適切に見積もられていないことがある

示談金が提示された方も、交通事故直後の方も、 弁護士のサポートが必要です。

そこで
アトム法律事務所に
お任せください

交通事故の被害は
弁護士に依頼するか否かで
簡単に結論が変わります。

弁護士が入ることで慰謝料が増えた
解決事例

  • 事例1

    死亡事故

    40〜50代

    会社員

    加害者は無保険だったが、アトムの弁護士が被害者側に無保険車傷害特約が付帯されていること発見し活用。外国籍や将来の海外事業計画など複雑な要素があったものの、裁判で4,500万円の増額を実現し、最終的に9,475万円での和解が成立した。
  • 事例2

    頚椎圧迫骨折
    脊髄損傷

    40〜50代

    その他職業

    後遺障害等級が認定されていたものの、保険会社からの当初提示額は適正な補償額を下回っていた。弁護士が適切な補償を求めて粘り強く交渉を重ねた結果、最終的に1億785万円という大幅な増額を実現被害者の今後の生活を支える補償を獲得することができた。
  • 事例3

    外傷性くも膜下出血
    高次脳機能障害

    20〜30代

    無職

    ご相談の段階で後遺障害等級が既に認定済だったが、慰謝料などの金額に増額の余地があった。当初の提示額は、1,855万円だったが、適正な補償額へと弁護士が交渉した結果、後遺障害等級は9級のままであるにもかかわらず、最終的な受取金額は3,000万円まで増額された。

他にもさまざまな事例がございます。

脳挫傷意識不明脳出血遷延性意識障害…など

まずは適切な慰謝料の目安を
計算してみませんか?

入通院開始日

※日付を確認してください

退院日(入院した場合のみ)

※日付を確認してください

治療終了日

※日付を確認してください

通院頻度

後遺障害等級

年齢

年収

弁護士相談で慰謝料・賠償金

入通院慰謝料

0万円

後遺障害慰謝料

0万円

後遺障害逸失利益

0万円

計算ソフト利用上の注意点

・主婦の方は、「年収」の欄で「301~400」を選択してください。

・逸失利益は、失業中の方、大学生の方について計算の対象外としています。

・本計算機は、個別事情を考慮せず、一般的な計算方法に基づいて慰謝料等を計算しています。

計算機の慰謝料は弁護士基準・過失0の場合を基準に計算しています。弁護士基準まで慰謝料を増額するためには弁護士に相談するのが最短・最適の方法です。

「こういう事態でどうしたら良いのか分からない」でも構いません、まずはご相談ください。

重大な被害に遭われた方々にこそ
プロの手が必要です

交通事故被害のご相談
全国対応/24時間365日受付中

無料
相談

今すぐ電話する

0120-157-911

アトム法律事務所が選ばれる
3つの理由

  1. 01

    相談も着手金も無料安心の弁護士費用

    アトム法律事務所では、無料相談0円、着手金0円、成功報酬は回収額の一部※1
    完全成功報酬制だから、手持ちからのお支払いは一切ありません。※2

    ※1 弁護士費用特約に加入している場合は成功報酬も実質0円。弁護士費用は保険会社負担なのでお客様の負担0円。
    ※2 手続きによっては例外的に実費等がかかるケースがあります。

    交通事故の弁護士費用

    • 相談料

      電話、LINE、メールでの相談料

      無料0円

      ※ ケースによってはお受けできない場合があります

      弁護士費用特約を利用する場合は、1時間あたり1.1万円、超過15分ごとに2,750円の法律相談料が発生します。その場合、相談料の支払いは全額保険会社が担当するため、ご依頼者の負担は無料0円です。

    • 着手金

      損害賠償請求の着手金

      無料0円

      ※ ケースによってはお受けできない場合があります

      案件の性質上、着手金0円でご依頼をお受けできない場合があります。また、第三者機関や裁判所の手続きに入る場合は、別途、着手金をいただく場合があります。

    • 成功報酬

      損害賠償請求の成功報酬

      回収額の11%+22万円

      保険会社から示談金提示済みの場合、増額分の22%+22万円とさせていただくことがあります。

      ※ 記載の金額はすべて総額表示です。
      ※ 本紙記載の金額はあくまで基準です。実際の弁護士費用は個別の事案に応じて相互に協議の上、委任契約書に明記することとします。
      ※ 弁護士費用特約を利用する場合は、上記の料金基準とは異なり、下記の基準による着手金及び成功報酬が発生します。 その場合、弁護士費用の支払いは300万円を限度として全額保険会社が担当するため、その限度において、ご依頼者の負担は無料0円です。

    弁護士費用特約を利用する場合の
    報酬基準

    • 着手金

      経済的利益の額が125万円以下の場合

      11万円

      125万円を超え300万円以下の場合

      経済的利益の8.8%

      300万円を超え3000万円以下の場合

      経済的利益の5.5%+9.9万円

      3000万円を超え3億円以下の場合

      経済的利益の3.3%+75.9万円

      3億円を超える場合

      経済的利益の2.2%+405.9万円

    • 成功報酬

      経済的利益の額が125万円以下の場合

      22万円

      125万円を超え300万円以下の場合

      経済的利益の17.6%

      300万円を超え3000万円以下の場合

      経済的利益の11%+19.8万円

      3000万円を超え3億円以下の場合

      経済的利益の6.6%+151.8万円

      3億円を超える場合

      経済的利益の4.4%+811.8万円

  2. 02

    24時間365いつでも相談予約受付

    専属スタッフが24時間365日電話受付をしています。深夜でも土日でも、すぐにお電話ください。

    • LINE
      無料相談
      あり

    • 来所不要

    • 全国対応

  3. 03

    確かな経験と豊富な実績

    アトムでは保険会社の事情を知り尽くす交通事故に精通した弁護士や、示談交渉や裁判の経験豊かなベテラン弁護士などが多数在籍。被害者救済に向けて全力で取り組みます。

    • 相談実績61,889

    • 解決実績7,904

    ※ 2024年末時点。

さらに

感謝の声が信頼の証

相談満足度90%以上※1

  • 感謝の手紙

    700

  • いいね!の数

    5,081※2

  • SNSレビュー

    4.7※3

※1 自社調べ。 ※2 2024年9月末時点。 ※3 2022年7月末時点。

あなたの声にしっかり耳を傾け
寄り添います

交通事故被害のご相談
全国対応/24時間365日受付中

無料
相談

今すぐ電話する

0120-157-911

相談者様の声

  • 契約前から丁寧な対応で、最後までご尽力下さり、安心してお任せできました。

    12級

    今回は大変お世話になりました。
    無料相談の時からよく話を聞いて下さり、貴所に決めました。丁寧な対応と迅速な対応により思っていたより早く、損害賠償を受け取る事ができました。
    相手側の保険会社からの最終賠償金も、最後までご尽力下さり結果、思っていたより多くの示談金を受け取る事となりました。
    交通事故から2年近く治療を続け、気持ちもひきずっていましたが、ようやく全てが終りました。本当にありがとうございました。
  • 親切で迅速な対応のおかげで満足する結果を得ることができました。

    12級

    この度は、親切・迅速な対応により予想よりも大幅な増額に大変驚きました。
    自分で交渉していたら満足する結果は得られなかったです。
    もし、またなにかあったら是非お願いしたいです。今回は本当にお世話になりました。ありがとうございます。
  • 自分一人で対応していたら絶対に不可能な賠償金の金額になりました。

    無等級

    常に迅速丁寧にご対応いただき感謝しています。
    想定以上の賠償金を受け取れました。自分一人で対応していたら絶対に不可能な金額だったと思います。
    この度は本当にありがとうございました。

※ 個人の感想です。

ご相談から解決までの
4STEP

  • STEP1

    電話で
    問い合わせ

    まずは、お電話で法律相談のご予約をお取りください。

  • STEP2

    無料相談

    ヒアリングした内容をもとに、弁護士が折り返しで法律相談にご回答。
    慰謝料増額の見込みや後遺障害の認定についてもご説明します。

  • STEP3

    弁護活動の
    依頼・契約

    郵送でのご契約が可能です。安心の着手金無料・成功報酬制。手持ちから支払いは一切なし。

    ※ 弁護士費用特約利用の場合は着手金は保険会社負担。
    ※ 手続きによっては例外的に実費等がかかるケースがあります。

  • STEP4

    弁護活動を
    開始

    保険会社との面倒なやり取りは全て弁護士にお任せ。
    ご依頼者様は治療に専念しながら適正な慰謝料を受け取ることが可能です。

岡野武志グループ代表弁護士からの
メッセージ

交通事故被害者・ご遺族の方へ

私たちは、これまで数多くの交通事故被害者とご遺族の方々に寄り添ってきました。

どうか一人で抱え込まないでください。 保険会社からの提示額をそのまま受け入れることは、あなたやご家族の将来に関わる重要な決断です。

私たちは、提示された金額が本当に適切なのか、将来の生活を支えるのに十分な金額なのか、しっかりと見極めていきます。

事故の真実を明らかにし、あなたの受けた痛みや喪失感に正当な評価を受けることは、あなたの当然の権利です。

その権利を守るため、私たちは最後まで共に歩んでまいります。

代表弁護士 岡野武志

あなたに寄り添い、未来を守りたい。私たちが全力で
サポートします。

まずはご相談ください

交通事故被害のご相談
全国対応/24時間365日受付中

無料
相談

今すぐ電話する

0120-157-911

よくあるご質問

なぜ、弁護士に依頼すると慰謝料が増額するのですか?

保険会社は独自の低い基準で慰謝料の交渉を進めてきますが、実際に裁判で認められると考えられる慰謝料相場よりもはるかに低い金額です。
しかし、弁護士であれば、裁判の相場(弁護士基準)で慰謝料を請求することができます。
また、弁護士から提出書類や受けるべき検査のアドバイスを受けることで、後遺障害も適正な等級で認定される可能性が高くなります。

どのタイミングで弁護士に相談・依頼すれば良いですか?

できるだけ早くご相談ください。費用倒れの心配がない場合には、早い段階で面倒な保険会社対応を弁護士に任せてしまうことで、精神的な負担から解放され治療に専念することができます。
また適正な賠償を受けるためには、事故直後や治療中からしっかりと対策を立てることが大切です。
アトムではご相談者様の状況に応じてLINEや電話での無料相談をご利用いただけます。

まだ症状が残っているのに、保険会社から治療の打ち切りを求められています。

治療の必要性を判断するのは保険会社ではなく医師です。
医学的見地から治療の必要性がある場合には、弁護士が保険会社と交渉し治療打ち切りに対抗します。
なお、これ以上治療を続けても症状が改善しないと見込まれる場合には、症状固定をして適正な後遺障害等級の認定を目指す方が良いこともあります。
症状固定のタイミングは後遺症の等級認定や示談内容にも関わってきますので医師や弁護士とよく相談されることをおすすめします。

交通事故の相手が無保険でした。どうすればよいですか?

相手が無保険だった場合は、直接相手に賠償請求をすることになりますが、支払い能力がないことも少なくありません。
そのような場合には、相手の自賠責保険に被害者請求をしたり、自賠責も未加入であれば政府保障事業を利用するという方法があります。手続は弁護士が代行することもできますので一度ご相談ください。
また、ご自身が加入している人身傷害保険などを利用して補償を受けるのも有力な方法です。

どの支部も駅から徒歩約5分
交通事故に強い
お近くのアトム法律事務所

宮城県

仙台

住所
宮城県仙台市青葉区本町1-6-23 インテリックス仙台ビル602
アクセス

仙台駅より徒歩7分

東京都

新宿

住所
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル20階
アクセス

新宿駅より徒歩2分

北千住

住所
東京都足立区千住2-18 為静ビル6F
アクセス

北千住駅より徒歩3分

神奈川県

横浜

住所
神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 横浜STビル5階
アクセス

横浜駅より徒歩3分

埼玉県

大宮

住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-247 OSビル1階
アクセス

大宮駅より徒歩5分

千葉県

千葉

住所
千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビル6階
アクセス

京成千葉駅より徒歩4分

市川

住所
千葉県市川市市川南1-5-19 スミダビル2階
アクセス

市川駅より徒歩1分

静岡県

静岡

住所
静岡県静岡市葵区追手町2-12 静岡安藤ハザマビル7階
アクセス

静岡鉄道・新静岡駅より徒歩1分

愛知県

名古屋

住所
愛知県名古屋市中村区名駅4-13-7 西柳パークビル3階
アクセス

近鉄名古屋駅より徒歩3分

京都府

京都

住所
京都府京都市中京区堀川通錦小路下る錦堀川町659 京都松田ビル2S
アクセス

阪急京都線・四条大宮駅より徒歩5分

大阪府

大阪

住所
大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル2階
アクセス

大阪・西梅田駅より徒歩5分

兵庫県

神戸

住所
兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 I.N東洋ビル501
アクセス

三宮駅より徒歩7分

福岡県

福岡

住所
福岡県福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル2階
アクセス

天神駅より徒歩2分